山形大学医学部第一外科は日本肝胆膵外科学会高度技能医修練施設Aに認定されております.
① 日本肝胆膵外科学会では 高難度肝胆膵外科手術を年間50例以上行っている施設を修練施設(A)、年間30例以上行っている施設を修練施設(B)と認定しています.
山形大学医学部第一外科は修練施設(A)であり,毎年評価を受けており,10年間A施設です.
山形県には修練施設(A)は山形大学 第1外科の1施設のみであり,(B)が2施設あるのみです.
② 高難度肝胆膵外科手術とは以下の手術術式です.
【肝胆道手術】
肝三区域切除
肝葉切除および拡大肝葉切除
肝中央二区域切除
肝区域切除;後区域、前区域、内側区域
亜区域切除
肝移植レシピエントの移植手術
肝移植ドナーの肝切除
胆管切除を伴う肝切除
胆嚢胆管切除+胆管消化管吻合
【膵臓手術】
膵全摘術
膵頭十二指腸切除
膵体尾部切除
膵中央切除
十二指腸温存膵頭部切除
膵頭温存十二指腸切除
Ventral pancreatectmy
下膵頭切除
Beger手術、
膵移植レシピエント手術
膵移植ドナーの膵切除
【血管合併切除再建】
門脈切除再建を伴う肝胆膵領域の手術
肝部下大静脈再建を伴う肝胆膵領域の手術
肝静脈切除再建を伴う肝胆膵領域の手術
上腸間膜動脈切除再建を伴う肝胆膵領域の手術
肝動脈(腹腔動脈系)切除再建を伴う肝胆膵領域の手術
